- HOME >
- ケーゴ
ケーゴ

名前:ケーゴ 年齢:40代 ゴルフ歴:3年以上 ベストスコア:105
ゴルフレッスンやラウンドの記録
2022/6/17
アドレスでボールの近くに立つことで先っぽに当たることがほぼなくなった 力抜いてボールを乗せて運ぶイメージ →方向性、距離ともにアップ →力抜いてるとフェースコントロールの余裕ができる 左手の三本指でフ ...
2022/6/15
・アプローチ 腕は振るが手は振らない →手の力を抜く、手を振らないことでハンドファーストになる ・ショット 右腕内旋のバックスイングの形が安定してきた 腰を前後に動かせるようになってきた スイングの途 ...
2022/6/10
55 ・ショット →バックスイングで顔沈めすぎ →捻転不足 バックスイングで左手の甲動かしすぎ? ・パター →手首固定の意識で良くなった →2パット4回、3パット4回、4パット1回 ・バンカー →振り ...
2022/6/8
・ドライバーでダフる インパクト時にフェースが下向いてる →ハンドファーストになりすぎてる →振り遅れ →右足の前のボールを打つ意識を持つことで解決 ・パター 頭が突っ込みすぎ →ボールを真上から見る ...
2022/6/3
・パター 手首を固定するべき →脱力しすぎると手首がブラブラぶれる →多少力入れて固定する →ヘッドを手先で操作せず体幹を使って打つ、身体を動かすことでクラブを動かす アドレスで上から見てフェースが被 ...
2022/6/2
アプローチ すくい上げてる アプローチでも左手の甲で打つ意識が必要 →左肘を抜くことができるようになる 捻転足りない →手を低く保つ意識により捻転がすくなくなってしまっていたい →手だけバックスイン ...
2022/6/2
62 ・バックスイング迷走中 ・ショット →右プッシュばかり →「下を先に回す」という意識を強くしていたため腰が回ってしまい、起き上がり、振り遅れが多発した →腰を回すのではなく後ろに引く意識にするこ ...
2022/5/27
・ショット ボールから離れすぎたアドレスになっていた →ボール位置を3箇所設定して打つ練習 →ボール位置が安定しなくても打てるようにする練習 ・掌屈きつめにした →右プッシュはまったくなくなったが、ひ ...
2023/11/22
101 ・ドライバー良いときは良いが良い確率が50%程度。 打ち下ろしで280ヤード ・ドライバーは大きく右に打ち出すミスが多い ・ショートコースでワンオンもあり ・フェースを合わせることでアドレスで ...
2022/5/20
晴れ 56 ・アドレスの向き 右に向きがち →真後ろから見てボールの線を合わせたら、フェースをセットする。そのフェースに対して構える、構えたら目標を見なくて良い ・パット 合計20 平均2.2パット ...